オフィスJINの事務所的話題
オフィスJINの事務所的話題
ホーム > デスクトップパソコン EPSON(エプソン) Endeavor AY330S
パソコンの静音化 〜電源ユニットの交換 /5

パソコンがうるさい
  ↓
騒音の原因を探る
  ↓
電源ユニットの規格
  ↓
電源ユニットの交換
  ↓
CPUファンの騒音対策

エプソンAY330SのCPUファンの騒音対策
電源ユニットを交換して、パソコンの騒音は大幅に減少しました。それまで10m近く離れても聞こえて来た嫌な音は、聞こえなくなりました。新しい電源ユニットは非常に静かで、無音と言っても良いくらいです。

しかし、残念ながら、これでもまだ相変わらず変な音がします。それは、CPUファンから聞こえて来る音です。

音自体は小さいものの、音の性質が高音で、カタカタ、グルグルといった高速の振動音なので、耳につく嫌な音なんです。

ただ、この音を消すには、CPUファンの交換しか方法がありません。しかし、「騒音の原因を探る」のページのCPUファンの写真を見てもらえばわかるように、このCPUファンの交換は困難です。ネジをはずして取り換えれば済むような単純な構造になっていません。 もちろん、市販のCPUファン、ケースファンで適合した機種も見当たりません。

また、CPUクーラーの丸ごと交換というのも技術的に難しいですし、リスクが大きいです。(【参考】 CPUファンを交換する場合は、単純に静かなファンに交換すれば良いということではなく、CPUの冷却能力を維持する必要があります。)

そのため、CPUファンの交換はあきらめ、現状のまま静かにする方法を考えました。

まず、単純なことですが、パソコンを横向きにすると静かになりました。

電源ユニットを交換する前は、パソコンを縦に置いても横に置いても、騒音に変化はありませんでした。それは、電源ユニットがうるさかったからです。その電源ユニットを取り換えてしまったので、純粋にCPUファンの音だけが表に出て来るようになり、パソコンを縦にしたり横にしたりの違いで、音が変わるようになったのです。 (このことは、それだけ電源ユニットがうるさかったという証拠でもあります。)

なお、パソコンを横にすると静かになるというのは、レノボのPC(H330)のケースと同じです。H330の場合も、縦に置くとブーンと嫌な音がしますが、横に寝かせるとファンの音は無音になります。 H330(恐らく、縦置き専用)の場合は、ハードディスクが故障したこともあり、放熱効果を考え、現在は網型の台(石油ファンヒーター用の置き台)の上に横向きに載せていますが、AY330S(縦置き、横置き両用)も横置きにするため、棚がもう一段必要になりました。

そこで、流し台や洗面台の下で使用する棚(配管をずらして設置できる伸縮タイプ)を1,470円で購入しました。(最初から2段や3段の棚を購入する場合は、ルミナス等のラックの方が良いと思いますが、私の場合は後から棚を追加する形になったので、こういうスタイルになりました。)


(キッチン・シンク下用のラック、耐荷重10Kg(1枚当たり5Kg):AY330Sの重さは6Kg)
※ 下段は石油ファンヒーター用の置台(耐荷重30Kg)に載せたレノボH330

これで、大分静かになったのですが、カタカタ、グルグルといった振動音は消えません。そこで、これをさらに静かにするため、手で触ればカタカタと動くようなCPUファンを接着剤で固定する方法も考えましたが、失敗したら怖いので、結局、スポンジ等でファンを押さえつけ、振動を吸収する方法を試みることにしました。 そして、アマゾンでスポンジを605円で購入しました。


(東京防音 天然ゴム 発泡スポンジ板 NS-2 150mm×150mm×厚10mm(実寸9mm))
※ CPUファンの寸法は、直径90mm、CPUファンとPCのカバー(蓋)との隙間は7〜8mm

これを、はさみとカッターナイフを使って、直径80mmの円形にくりぬきました。


(直径80mmの円形に穴をあけました)

CPUファンとパソコンのカバー(ふた)との隙間は7〜8mmでしたが、このスポンジの厚さは9mmでしたので、1〜2mm大きいぐらいです。それをスポンジの弾力性で押さえつけてくれれば良いのですが、スポンジは予想外に固いものだったので、簡単には蓋を閉められません。

無理にふたをすると基盤が割れそうで怖いです。それに、最後までふたをしてネジまで締めると、かえって振動音が強くなりました。そこで、最も静かになるポイントを探して、結局、ネジは締めないで、ふたを載せただけの状態にすることで落ち着きました。

これにより、AY330Sの騒音は激減しました。当初のうるささを考えれば、信じられないくらい静かになりました。CPUファンの振動音は相変わらず消えませんが、気にしなければ問題なしというレベルまで低減しました。

ここまでに追加でかかった費用です。

電源ユニット 6,199円
ラック 1,470円
スポンジ 605円

合計 8,274円

まあ、こんなことなら1万円高くても最初から別のパソコンを買えば良かったです。(笑)


追記】 夏になって高温になったら、CPUファンが激しく回転するようになり、ビーという高い音が出て、強烈にうるさくなりました。あまりにうるさくて、途中で作業を中止して電源を切ったことも二度三度・・・。困ったパソコンです。ちなみに、今度はパソコンを縦置きにすると、シャーという音に変わって多少は静かになりました。そこで、それ以降ずっと縦置きで(スポンジを入れて、ふたをしてネジは締めずに)使っていますが、夏場を除きすっかり静かになりました。



電源ユニットの交換
このエントリーをはてなブックマークに追加
パソコン故障・修理
Copyright(C)2012-2015 オフィスJIN All Rights Reserved.