オフィスJINの色々な話題
オフィスJINの色々な話題
ホーム > デスクトップパソコン NEC PC-MJ26X/H-J と PC-MJ18X/C-6
パソコンのメモリー増設 4 /メモリ増設の効果

メモリ増設の検討
  ↓
メモリの種類
  ↓
メモリスロット取付
  ↓
メモリ増設の効果

NEC PC-MJ26X/H-J と PC-MJ18X/C-6 のメモリー増設
(2) PC-MJ18X/C-6

1年2ヶ月前に故障(ビープ音発生)した際に掃除してありましたので、こちらのパソコンのメモリはきれいでした。ブロアーで軽くほこりを吹き飛ばして掃除は終了です。


(既存のメモリです)



(既存のメモリ(1GB)と新しいメモリ(1GB)を取り付けたところです)


さて、メモリを増設した感想ですが、PC-MJ26X の方は、明らかにパワーアップしました。それまでは、処理が遅くてイライラしたり、パソコンが固まって動かなくなったり、強制的に電源を切るようなことが日常茶飯事でしたが、メモリー増設後はそのような状況はほとんどありません。

CPUはそのままですし、インターネット接続環境もそのままですから、インターネットの表示が速くなるということはあまり感じませんが、複数のソフトを同時に起動している場合も動きに余裕がありますし、LANで共有にした他のパソコンを呼び出す場合などは、本当に速くなりました。512MBから1.5GBですから、メモリが3倍になったので、当然と言えば当然かもしれないですね。

もっと早くメモリを増設していれば快適だったのに、残念。

PC-MJ18X の方は、インターネットの表示が若干速くなったのは実感できます。これは、ウイルスソフトの処理のせいで画面の表示に時間がかかるものが、メモリ増設で速くなったものです。 しかし、それ以外はあまり変化を実感できません。実際には速くなっているのでしょうが、実感できるほどはっきりしていないということでしょう。


そういえば、メモリの増設で思い出しましたが、ソニーのノートパソコン PCG-FR55J /Celeron 256MB にウイルスソフト(ノートン インターネットセキュリティ 2007)を入れたら、パソコンの起動に15分かかるようになってしまいました。

当時、そのPCで株の売買をやっていまして、株式市場は朝の9時から取引が始まるのですが、少なくとも15分前までにパソコンの電源を入れないと9時に間に合わないという状況でしばらく生活していました。(笑)

その後、512MBのメモリモジュールを買ってメモリを増設したら、起動が5分になりました。

パソコンのスピードは、CPUとメモリの違いで大きく影響します。安いパソコンは、結局、CPUとメモリの性能が劣るわけで、処理が遅くてイライラしたり、時間の無駄も発生するので、安物買いではいけないのかもしれませんね。




メモリスロットへの取り付け
このエントリーをはてなブックマークに追加


オフィスJINの色々な話題
Copyright(C)2012-2022 オフィスJIN All Rights Reserved.